大阪府八尾市陽光園2丁目1-3 佐藤ビル2階 (JR「八尾駅」より徒歩6分)

お問い合わせ・入塾希望TEL 072-990-1915

ttl
ブログ

2022年度 1学期期末テスト

こんばんは。

 

先日、1学期中間テストが終了しましたが、早い学校ではあと11日後に、1学期期末テストが始まります。

〔成法中学校の中3は明日6/6(月)まで修学旅行中ですが…。〕

 

具体的に各中学校の1学期期末テストの日程は、

 

成法中学校は、6月16日(木)・17日(金)・20(月)

龍華中学校は、6月29日(水)・30日(木)・7月1日(金)

高美中学校は、6月29日(水)・30日(木)・7月1日(金)

南高安中学校は、6月29日(水)・30日(木)・7月1日(金)

と年間行事予定で発表されています。

 

その他の私立中学校や公立高校、私立高校もほぼ6月下旬から7月上旬にかけて実施されます。

〔一部前後期制の公立高校は、テスト日程が異なる場合があります。〕

 

期末テストは、中間テストと異なり、教科数・科目数が増え、中学生ではほとんどの学校が9教科になりますので、早めの取り組みが、目標点到達には必要です。また、5教科だけしておけば、と考えていると、高校受験の際に必要な内申点は、残り4教科も含まれます。また、大阪府では中1・中2の内申も必要ですので、すべての教科をきちんと学習するようにしましょう!

2022実施分ですが、大阪府公立高校の入学者選抜については、

入試制度について(動画)→https://www.youtube.com/watch?v=1c8K8vbixZk

入試制度について(資料)→https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00000000/webshingaku2022.pdf

内申点のルールについて→https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00426197/04_R04haiten.pdf

を参考にしてください。(いずれも大阪府教育委員会のホームページより)

 

 

向学ゼミ八尾校では、

学校の提出物の完成、学校の教科書や塾の教材での内容解説や演習を行う

1学期期末テスト対策授業

を集団指導・個別指導の両方で実施しています。

 

 

お問い合わせがありますが、この1学期期末テスト対策授業は、塾生以外の方も受講可能です。

受講を希望される方は、学年・受講科目や集団指導・個別指導の形態の違いにより費用が異なりますので、お電話(072-990-1915)またはホームページのお問い合わせからご連絡ください。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

※行事などは、新型コロナ感染拡大、緊急事態宣言の発出、まん延防止等重点措置の要請などの状況により、変更または中止することがありますので、最新のものをご覧ください。また、行事などの変更・中止などがあれば公式ブログLINETwitterFacebookなどでお知らせします。公式ブログのお気に入り登録、LINEのお友達登録、TwitterFacebookのフォローよろしくお願いいたします。

公式ホームページのお問合せ→https://kougakuzemi-yao-2013.com/contact/
公式Facebook→https://www.facebook.com/kougakuzemiyao/

公式LINEお友達登録→https://lin.ee/q2KHATq
公式Twitter→https://twitter.com/KougakuzemiYao